2011年02月24日

完成間近

ようやく、出来てきましたひらめき
アンプーガーデンぴかぴか(新しい)

「結構広いんやなー」
「何建てるの?」
などと、良く言われます。

今までゴチャゴチャしていたのがスッキリして
明るい雰囲気になりました。
何も建ちません。

奥の部分はフトシさんの監督の元、
自分たちでせっせと石を敷き詰めますあせあせ(飛び散る汗)
DSC01663.JPG

地道な作業です。
足やら腰やらがイタタタッふらふら

緑も増やしていきますので
みなさま、また見に来て下さい目
posted by un peu at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月23日

梨杏 in 名古屋マリオット

ランチに行って参りましたので、ご紹介します。

名古屋マリオットの15F(だったかな?)にある”梨杏”というところに行ってきました。

旧正月ランチです。
点心なども入った豪華なアレンジで
とってもお腹がいっぱいになりました。
まずは前妻
DSC01650.JPG
コーンスープ
暖まります黒ハート
DSC01651.JPG
芝エビのチーズソース煮込み
濃厚なチーズのソースで、まったり。
DSC01653.JPG
水餃子。
もちもちで美味しゅうございましたわーい(嬉しい顔)
DSC01654.JPG
点心三種盛り
DSC01655.JPG

この時点で、かなりお腹がいっぱいでしたダッシュ(走り出すさま)

中国のお餅が入った炒め物
DSC01656.JPG
美味しいんですけど、お腹が苦しい。。。もうやだ〜(悲しい顔)

そして、最後にやってしまいました。
撮るのを忘れ、食べちゃいました・・・がく〜(落胆した顔)
DSC01657.JPG
本当はアンニン豆腐が入っていた器ですふらふら

いつもとは、違った中華が楽しめました。
一度行ってみて下さい。
posted by un peu at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 食べ歩き

2011年02月18日

トーコー 新春セミナー Feb 14

今年も行ってきました。
トーコーさんの新春セミナーひらめき

この日の天気予報は午後から雪雪
津を出る時はいいお天気でしたが、
午後から深々と雪が降ってきて・・・・がく〜(落胆した顔)

帰りは名古屋から津まで、車で2時間半もかかりました。。。バッド(下向き矢印)
高速道路からの雪景色にちょっと感動しながらも、
冷や冷やしながらの帰路でした。

さてさて、本題の新春セミナーは、
今年は村尾隆介 氏の講演がありました。

今年も良いヒント沢山ありました。

今世界的に景気は低迷。
先日、日本のGDPは中国に抜かされ3位に。
そんな厳しい世の中で、何とか働いて生きていかなければなりません。
値下げをするのではなく、
価値をあげてお客様に満足していただくのが
私たちの本来の使命です。

オープンの時に抱いていた、夢や想いをもう一度思い返して
アンプーでは、スタッフ一同、更なるサービス向上を目指しますぴかぴか(新しい)

お客様のお声も是非聞かせていただきたいので
皆様、お気づきの点がございましたら
どうぞおっしゃってくださいませ。

津にもこんなお店があったんだと
感動を与えられる店作りを目指しますダッシュ(走り出すさま)


posted by un peu at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月04日

節分

こんにちは

久しぶりに書き込みます。

今日は極寒の寒さも一休みで、暖かいです晴れ

昨日は節分ドコモ提供
豆まきしましたか?

ちびっ子達は片づけの事なんかお構いなしに
エイヤッーどんっ(衝撃)って、投げてましたふらふら

そして毎年恒例、
大寿司さんの太巻き食べましたよ〜
お子ちゃま達も願いを込めて・・・
DSC03992.JPG

DSC03987.JPG


どでかい平治煎餅さんも目
DSC01641.JPG
posted by un peu at 11:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年02月02日

途中経過

アンプーの庭、改修工事の途中経過です

いい感じになりそうですぴかぴか(新しい)

DSC01643.JPG

来週ぐらいには石を弾き終わってるかな〜

もう少しの間ご迷惑お掛けします。
営業は通常通りしてますので、
お気軽にいらしてくださいね。
posted by un peu at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記